オマハホールデムポーカーのルールとやり方を画像付きで徹底解説

▼オマハホールデムポーカーとは?

オマハホールデムポーカーは、自分(プレイヤー)と、自分以外の全参加プレイヤーと勝負する、テーブル上に開いて置かれる5枚のコミュニティーカードの中から3枚を選び、手札4枚の中から2枚を選び、全9枚の中から5枚を選んで勝負し、手役が強い方が勝ちとなる、カードゲームです。

テーブル上にプレイヤー全員が共通で使う、コミュニティーカードがあるものは、フロップポーカーと呼ばれ、オマハホールデムポーカー(オマハポーカー)もその中に入ります。

配られるカードのみで勝負する事になるので、カードの交換は出来ません

オマハホールデムポーカーのルール

オマハホールデムポーカーのテーブル内で、誰が一番強いかを決めるゲームなので、弱い手札でも強いと思わせ(ブラフと呼ぶ)、自分以外の参加者を勝負から降ろす事でも、勝つ事が出来ます。

このまま勝負を続行するか、降りるかの選択が4回ほどあり、最後まで残ったプレイヤーの中で、一番強い手札の人が勝ちとなります。

使用するのは、ジョーカーを除く52枚(Aが1番強く、2が1番弱い)。

オマハホールデムポーカーのルール・ゲームの流れと、チップの賭け方1

オマハホールデムポーカーのテーブルに空きがあれば、いつでも自由に座って、勝負を開始出来ますが、参加人数は最低2人以上必要です。

オマハホールデムポーカーを止めたい場合は、席を自由に離れて大丈夫です。特に決まりはありません。

最初に「ディーラーボタンの場所」を確認しましょう。

ディーラーボタンは、チップより少し大きい「DELLAR」と書かれたもので、通称ボタン(BTN)と呼ばれています。

最初のボタンは、カードを配る人(ディーラー)が、参加プレイヤーに1枚ずつカードを配り、カードのランクが最も高い(Aが1番強く、2が1番弱い)人に決定します。

ボタンが最後になるように、左隣から時計回りに1枚ずつ4周分配り、合計4枚が自分の手札として配られます。

この手札を、ホール又はポケットカードと呼びます。

オマハホールデムポーカーのルール・ゲームの流れと、チップの賭け方2

ボタンの左隣のプレイヤーを、スモールブラインド(SB)と呼びます。

スモールブラインドは、最低賭け金を強制ベットしなければいけないので、あらかじめテーブルにチップを出しておきましょう。

スモールブラインドは、必ず1ゲームずつ時計回りに移動するので、連続で回ってくる事はありません。

そして、スモールブラインドの左隣のプレイヤーを、ビッグブラインド(BB)と呼びます。

スモールブラインドよりも大きい額(2倍等)を、強制ベットしなければいけません

※スモールブラインドとビッグブラインドの2人は、強制ベットしなければいけないので、勝負を降りる事が出来ません。

オマハホールデムポーカーのルール・ゲームの流れと、チップの賭け方・プリフロップ1

ビッグブラインドの左隣を、アンダーザガン(UTG)と呼びます。

そして、アンダーザガンは全プレイヤーの中で、最初に次の行動を決めなければならない為、最も不利なポジションになります。

アンダーザガンは、最初に配られた手札4枚で、勝負を続けるか、降りるかを決めます

この最初の行動をプリフロップと呼び、選択出来る行動は3種類あります。

▼1、フォールド又はダウン
勝負から降りる事で、手札4枚をディーラーに返せば完了です。

▼2、コール
自分の直前のプレイヤーと同額を賭け、勝負を続行します。

▼3、レイズ
自分の直前のプレイヤーと同額に、さらに上乗せして多く賭け、勝負を続行します。

直前のベットの2倍以上が条件となっているので、$2なら$4以上賭けなければ、レイズは出来ません。

※1度レイズされた後に、さらに追加でレイズして、どんどん引き上げていく事も可能です。

この場合は、最初$2で$9にレイズをされていた場合、$9とレイズされた分の$7を合わせた、$16以上を賭ければOKです。

オマハホールデムポーカーのルール・ゲームの流れと、チップの賭け方・プリフロップ2

プリフロップ(最初の行動)では、スモールブラインドは強制ベットさせられただけで、行動の選択をしていないので、ボタンの次に回ってきます。

ビッグブラインドも強制ベットさせられただけなので、最後に回ってきますが、誰もレイズで引き上げていなければ、チェック(追加無し)と言えば、勝負を続行出来ます。

勝負を続行するプレイヤー全員が、同じベット額になったら、2回目のベットタイム(フロップ)へ、進んでいきます。

オマハホールデムポーカーのルール・ゲームの流れと、チップの賭け方・フロップ

傷や汚れ等を使って記憶する不正防止の為に、ディーラーがカードの山の1番上から、1枚横へ外します。これをバーンカードと呼びます。

バーンカードを外したら、プレイヤー全員が共通で使うコミュニティーカードが、3枚続けてテーブル上に開いて置かれます。

これを、フロップと呼びます。

配られたあと、スモールブラインドから順番に、行動選択をしていきます。手札を合わせて7枚になるので、手札の強さがある程度決まります。

新たに賭けを増やしたい場合は、ベットを行います。

誰も追加ベットしていなければ、チェック(追加無し)も可能です。

そして、全員がチェックで回すか(チェックアラウンド)、全員が同じベット額になったら、3回目のベットタイム(ターン)へ、進んでいきます。

もちろん、誰かのベットやレイズに対し、全員がフォールドすれば、残った人の勝ちが決まります。

オマハホールデムポーカーのルール・ゲームの流れと、チップの賭け方・ターン

再度、ディーラーは山からバーンカードを外し、4枚目のコミュニティーカードが開いて置かれます。

これを、ターンと呼びます。

スモールブラインドから順番に行動選択をし、全員がチェックで回すか、全員が同じベット額になったら、4回目のベットタイム(リバー)へ、進んでいきます。

もちろん、誰かのベットやレイズに対し、全員がフォールドすれば、残った人の勝ちが決まります。

オマハホールデムポーカーのルール・ゲームの流れと、チップの賭け方・リバー

再度、ディーラーは山からバーンカードを外し、5枚目のコミュニティーカードが開いて置かれます。

これを、リバーと呼びます。

スモールブラインドから順番に行動選択をし、全員がチェックで回すか、全員が同じベット額になったら、いよいよショーダウン(決着)となります。

もちろん、誰かのベットやレイズに対し、全員がフォールドすれば、残った人の勝ちが決まります。

オマハホールデムポーカーのルール・ショーダウン(勝敗決定)

最後にレイズした人か、ベットして他のプレイヤー全員がコールした場合は、ベットした人、チェックアラウンドの場合はスモールブラインドから順番に、手札を公開していきます。

一番強い手札(役)の人が勝ちとなり、賭られてきたチップを全部もらえます

ショーダウンの時に、強さがまったく同じだった場合は、引き分け(チョップ)となり、引き分けた人数で、チップを山分けとなります。

なお、割り切れなかった場合は、スモールブラインドに一番近いポジションのプレイヤーに、多く支払われる事になっています。

オマハホールデムポーカーのルール・オールイン

コールしたくても、手持ちが少なくコール出来ない場合、手持ちのチップを全部賭ければ勝負を続行させる事が出来る、オールインというルールが存在します。

やり方は、オールインと言い、手持ちの全チップを置くだけです。

ただし、オールインして勝ったとしても、自分が賭けた額までしか受け取れません

残った分は、最後まで残ってるプレイヤーの中で、一番強い役の人に払われます。

オマハホールデムポーカーのルール・役の強さ

▼ハイカード
ノーペアだった場合に、強いカード(Aが1番強く、2が1番弱い)から順番に比較して、高い方が勝ちとなります。下の例は、上が勝ちとなります。


▼ワンペア
同じ数字2枚

▼ツーペア
ワンペアが2つ

▼スリー・オブ・ア・カインド
同じ数字3枚。※海外ではスリーカードと呼ばないので要注意。

▼ストレート
連続した5つの数字で、スペード等のマーク(スーツ)は、問いません
※ただし、最後はAまでで、K、A、2という並びは成立しません。

▼フラッシュ
同じマークを5枚、数字は問いません

▼フルハウス
ワンペアと、スリーカードの組み合わせ

▼フォー・オブ・ア・カインド
同じ数字4枚。※海外ではフォーカードと呼ばないので要注意。

▼ストレートフラッシュ
同じマークでのストレート

▼ロイヤルストレートフラッシュ
同じマークで「10、J、Q、K、A」の組み合わせ